ぽよっとまがじん

ぽよっとまがじん

特撮系、プログラミング、好きなもの、カラオケなど普段の気になったこと等をメモするブログです。

大人向け『ベイブレードバー』で15年ぶりにベイブレード回してきました

先週末に東京に用事があり、帰りに池袋パルコで期間限定で開催されている「爆転シュート ベイブレードバー」へ寄ってきました。
自分は小学生の頃がちょうどベイブレード第1世代で、よく熱中して遊んでました。

今回、その第1世代「爆転シュート ベイブレード」のアニメ15周年を記念してベイブレードバーなるものが開催されました。
当時のベイブレードで遊んでたワクワクを思い出しつつ、いざレッツゴー。


ベイゴマの進化版「ベイブレード

知らない方向けに。ベイブレードは、タカラトミー社が販売しているベイゴマが進化した玩具です。
知ってるよ!って人は飛ばしてね。

第1世代:爆転シュート ベイブレード

ベイは、ざっくり分けると攻撃の要となるアタックリング、重さを担うウエイトディスク、動きを決めるブレードベースの構造となっています。
これらのパーツを変えることで様々なオリジナルのベイを作ります。

油でヌルヌルだったり空中に飛び跳ねたり磁石で動いたり色んなギミックのベイが当時驚かせてくれました(笑)

第2世代:メタルファイト ベイブレード

ボディが小型化し、ほとんどのパーツが金属になったことで、更にベイゴマに近い質感、衝突音が出てるシリーズ。
また、各パーツの名称を合わせたのがそのベイの名称になるため、より改造後のベイをかっこよく言えるように。

例:アースアクライラ145WD

アース(メタルウィール)+アクイラ(クリアウィール)+145(トラック)+ワイドディフェンス(ボトム)
何気にこの命名システム気に入ってます。マシンっぽさ出てかっこよくないですか?

第3世代:ベイブレードバースト(現在)

相手のベイをバトル中にド派手に破壊できるようになりました。
全てのベイの中にバネが仕込まれており、バトル中に一定のダメージを受けると各パーツへバラバラに破裂するようになってます。アニメみたいだ…!

ベイブレードバーとは

その名の通り、お酒を飲みながらベイブレードを楽しめる店です。
第1世代で遊んだことがある人は、今や大人。
その人達にもう一度ベイブレードを遊んでもらえるようにと設けられた、大人のための大人によるベイブレード社交場です。
バーという名前ですが一応未成年も入店できます。
※ただし中学生以下は保護者同伴だよ!

ベイブレードバーの店内の様子

ベイブレードの展示

店内には爆転シュートベイブレードに登場した歴戦のベイ達が展示されています。
f:id:HikoPatchi:20170120074131j:plain
第1世代のベイブレードで遊んだ人には、見覚えのあるベイが多く見つけられると思います。
f:id:HikoPatchi:20170120074134j:plain
左端の大きなトライピオが目立ちますな。
f:id:HikoPatchi:20170120074135j:plain

アニメ上映

f:id:HikoPatchi:20170120075507j:plain
爆転シュートベイブレードのアニメも上映してました。主人公タカオも何度か見た目変わってたなぁ。

フリー対戦スペース

f:id:HikoPatchi:20170120074133j:plain
こちらがお待ちかねの大人の対戦スペース。周りにはベイを構えたお兄さんお姉さんがいます。
なお、対戦で使用できるのは最新モデルのベイブレードバーストです。


対戦風景はこんな感じ。間近で見るとベイの当たる音に心が揺さぶられます。

僕はベイブレード持っていなかったので、貸し出しの物を使わせてもらおうとしましたが、心優しい方が自前のベイを貸してくださいました!
初めてベイブレードバースト触りましたが、思ってたより軽い!
あと組み立ての構造が少し違う!

勝負は3ポイント制で行われ、運良く3連勝することができました。
15年ぶりにシュートしましたが、本気で回すと冗談抜きで結構腕にも力がかかり、体に熱も入りました。
持った時は軽かったのに、シュートしてベイが離れていく瞬間はとても重さを感じました。
この感覚懐かしい…!

まとめ

久しぶりにベイブレードに触れて、間近でベイの回転、シュートを体感し、とても懐かしい気分になりました。
現在は池袋でしか開催されていませんが、もしかしたら関西にも期間限定オープンするかもしれませんね。
もし池袋近くに立ち寄った際は一度覗いてみてはいかがでしょうか。

ではでは。

仮面ライダービルドは最後の平成ライダー!?平成ライダーは何作目までか再確認!

【5/8追記】
記事の一番最後に、商標登録された新しい仮面ライダーの名前を追記しました!これが平成最後、20作目の仮面ライダー…!?

【7/26追記】
仮面ライダービルドが発表されたので追記しました!

【12/1追記】
天皇陛下退位日が決まったので更に詳細追記しました!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171201-00000022-asahi-soci

2017年1月10日のニュースで、平成は30年をもって終了し、平成31年元日から新元号への移行を検討すると報じられました。

2016年に『天皇陛下生前退位』が報じられ、新元号はいつから始まるのか話題になりましたね。

それと同時にTwitterではHey!say!JUMP(平成ジャンプ)や平成ライダーなど、「平成」とつくものがトレンドに上がってました。
僕は思いっきりニチアサ民なので平成ライダーネタに乗っかってました。


平成仮面ライダーの放送はいつまでなのか

平成ライダーが話題に上がってたのは、「平成」と名前に含まれてるからだけではありません。

平成ライダーはもう少しで20作目に到達、そして仮面ライダーディケイドが復活するかもしれないというニチアサクラスタの共通の認識があったからなのです。

平成31年が平成でなくなると、平成ライダーはどうなるのでしょうか。
ざっくりと再確認してみましょう!

あ、プログラマとエンジニアも震えてましたね(汗)

平成仮面ライダー1期の放送年

2000年から放送が開始された仮面ライダークウガ
ここからの仮面ライダー平成ライダーと呼ばれています。

1月放送開始で、ディケイド以外は1年間放送されるので正確には年は越してますが、主な放送期間として年号を上げました。

平成ライダー最後は何作目になるのか

スーパー戦隊の終了時期とずらすために仮面ライダーディケイドは少し早めの秋に放送を終了。
なので、平成2期ライダーは秋スタートで1年放送。

年を大きくまたいで放送される今のまま続くと、最終作はおそらく以下のように。

~2019年4月30日(平成31年


20作目は最後の平成ライダーで、途中で元号をまたぐ

このままいくと一応放送開始時期で考えた場合、20作品目は無事平成ライダーとして始まり、2期終了の区切りとすることができそうです。

ひとつ前の元号の昭和から平成の元号をまたいだ仮面ライダーBLACK RX昭和ライダー扱いなので、きっと20作目の仮面ライダーディケイド2(?)も平成ライダーとして扱われるでしょう。

そもそもディケイド2だった場合、元々のディケイドが平成ライダーだからそのままかな?

平成ライダー終了と新元号ライダーの共演

今のままで放送されるとディケイド2(仮)の放送が終わる新元年秋には、新しい年号1作目の仮面ライダーが登場します。そして昭和と平成の世界を巡る仮面ライダーディケイド大きな物語は幕を閉じます。

平成ライダー代表のディケイドと新元号ライダー1作目のライダーが冬のMOVIE大戦系映画で素晴らしい共演を見せてくれるでしょう。
多分。そんなことをふと考えた明け方でした。

…せっかく去年から始まった冬映画『仮面ライダー平成ジェネレーションズ』シリーズは2,3作目で終了ですかね(汗)

平成最後の仮面ライダーは、『仮面ライダージオウ』!?


東映から商標登録された『仮面ライダージオウ』。

これが平成20作目の仮面ライダーになるのでしょうか?

「ZI-O」、20にも見えますね…!果たして!?


ゆうちょ銀行のATM画面が新しく見やすいデザインに変わりました!

あけましておめでとうございます&ました!
今日、年末年始のお金を整理しようとゆうちょのATMを利用したら、画面の見た目がおもいっきり変わって新しくなってたので、写真を掲載して説明します。

12月4日からゆうちょATMの画面が新しいデザインに変更

ゆうちょ銀行ATMの新しいデザイン&UIはこのような感じに変わりました。
初めて見ると若干戸惑うかもしれませんが、操作方法は大きくは変わっていません。


ATMトップ画面

f:id:HikoPatchi:20170105214712j:plain
新しい画面では、ボタンと文字が大きくなり、スッキリと見やすいデザインに。
なお、預入操作ができない状態、利用時間外ではこのような画面になります。
f:id:HikoPatchi:20170105214719j:plain

通帳、カード挿入誘導画面

f:id:HikoPatchi:20170105214713j:plain
おなじみの「通帳、またはカードをお入れ下さい」の画面

ATMに預け入れ操作一連の画面

f:id:HikoPatchi:20170105214714j:plain
f:id:HikoPatchi:20170105214715j:plain

暗証番号&金額入力画面

f:id:HikoPatchi:20170105214716j:plainf:id:HikoPatchi:20170105214717j:plain
今までのゆうちょATMでは暗証番号、金額入力のボタンが画面隅に表示されていましたが、新デザインでは中央に大きく表示されています。
押し間違いは少なくなりそう(斜めから覗き見されやすくもあるかな?

英語表示

f:id:HikoPatchi:20170105214718j:plain
画面右下の「English Guide」ボタンを押せば英語のメニュー&音声も英語に簡単切り替え。

実は結構前からデザイン変更の告知されてた

初めて見るこの画面に戸惑ってる方を今日何人か見かけましたが、実はゆうちょATMの画面デザインが変更されるのは12月16日から既に告知されてたみたいです。
ゆうちょATM画面のリニューアル~カラーユニバーサルデザインに沿った、より見やすく便利な画面に!~-ゆうちょ銀行

今までのゆうちょのATMのデザインはどこか昔っぽい青いボタンが並んだデザインでした。
ちょっと直したほうがいいパワーポイントのデザイン例みたいな画面ですね(個人の意見です
f:id:HikoPatchi:20170105214720j:plain
画像引用:ゆうちょ銀行HP

ボタンが画面のあっちこっちに配置されていたり、文字とボタンがごちゃ混ぜに並べられてて煩雑な印象でしたが、2017年1月4日からの新デザインで、スッキリしました。
カラーユニバーサルデザインに基づいて、色覚に難がある方でも、これまで以上に見やすく使いやすくなりました。
僕も視力はかなり悪い方なのでこういった見やすさの向上はとてもありがたいです。

以上、ゆうちょ銀行のATMの画面デザインが変わったお話でした。
ではでは。